お陰様で宇都宮を地元に45年

マンション改装工事は規制を守って!

2022.05.24

NEWS

2022.05.24 | NEWS

お客様が購入した、中古マンションの改装工事が進んでおります。

マンションの工事は、戸建住宅のリフォーム工事とは違い、様々な制約がかかってきます。

同じ建物内に多くの方が住んでいるからです。

 

戸建住宅の場合は、ある程度自由に床材を選んだり、工事時間も多少の融通が利きます。

一方で、マンションは上下左右はもちろん、多くの方が住んでいる建物のため、

その方々に迷惑をかけないよう工事を進めなければいけません。

 

例えば、床材でフローリングを選ぶ場合には、マンションの規約に沿った部材を選ぶ必要があります。

主な目的は、下の階の方に音が響くのを防ぐためです。

音は主に低い音と高い音の2種類に分けられます。

低い音は、足音の様なドンドンとした音。

高い音はスプーンなどを落とした時に出るコーンと鳴る音です。

この音をどれだけ防げるか数値化した基準を満たしたフローリングから選ばなければいけません。

工事前の写真です。
公示前の写真です。手前は和室、奥が洋室、さらに進むと廊下と玄関があります。

今回は、そんな規制を無事にクリアできたフローリングを選択し、

お客様の希望するイメージに合った空間が完成しました。

作業は少しのこっていますが、ほぼ完成しました!

もともと洋室と和室が扉で仕切られていましたが、建具と壁を取り壊し、

1つの部屋として広々と使える空間が完成しました。

  ARTICLE  

2025.07.27

外出レク ~栃木県立博物館~

READ MORE

2025.06.04

デイサービス外出レク

READ MORE

2025.05.31

ミヤマ通信 2025年 春号 を発行しました。

READ MORE

2025.05.14

『トレモンテ一条陽明館別邸』完成&オープン

READ MORE

2025.04.22

MCP core(デイサービスとれもんて) 2年連続で外国人 介護福祉士を輩出、訪問介護 外国人スタッフ 4名 増員

READ MORE

2025.04.11

不動産事業スタートしました!(有)エコーです

READ MORE

2025.03.17

インドネシア技能実習生(自動車整備)配属となりました

READ MORE

2025.03.06

ひなまつり

READ MORE

▲ TOP