お陰様で宇都宮を地元に45年

補助金でリフォーム工事

2023.09.09

NEWS, 建築・リフォーム(ミヤマホーム)

2023.09.09 | NEWS, 建築・リフォーム(ミヤマホーム)

住宅省エネ2023キャンペーンとして、現在、

国(国土交通省・経済産業省・環境省)が行っている補助金があります。

この補助金を一部利用してリフォーム工事を行いましたので

その事例を紹介したいと思います。

 

今回利用した補助事業は以下の2つです。

こどもエコすまい支援事業

先進的窓リノベ事業

 

補助金を利用できる工事内容は、

ユニットバスを高断熱浴槽に交換、節湯水栓に交換、内窓の設置です。

その他の工事では、和室を洋室に(畳からフローリングに)して

廊下と出入口の高低差をなくす工事や、壁紙の貼替を行いました。

工事前のユニットバス

工事前のユニットバスです。まだまだ使える状態でしたが

約40年前のもののため、冬は寒い浴室でした。

工事後のユニットバス

こちらが新しいユニットバスです。

シャワーも節水タイプになっており、浴槽も高断熱、

床もひんやりしない仕様を選びました。

工事前の和室

上の写真は、工事前の和室です。

荷物置き場になってしまっていましたが、工事前に整理を行っていただきました。

工事後の和室

床を畳からフローリングへ、壁も和室仕様から洋室仕様へ工事を行いました。

押入れがあった部分はデスクカウンターとして利用可能に、

床の間はクローゼットに生まれ変わりました。

 

新築当時は気にならなかった和室の床の段差も、

年を重ねるうちに気になったり、つまづいてしまうことがございます。

工事を行い段差解消をすることで

ストレスなく過ごして頂けるようになるのではないでしょうか。

  ARTICLE  

2025.04.22

MCP core(デイサービスとれもんて) 2年連続で外国人 介護福祉士を輩出、訪問介護 外国人スタッフ 4名 増員

READ MORE

2025.04.11

不動産事業スタートしました!(有)エコーです

READ MORE

2025.04.03

お花見

READ MORE

2025.03.17

インドネシア技能実習生(自動車整備)配属となりました

READ MORE

2025.03.06

ひなまつり

READ MORE

2025.02.20

インドネシア技能実習生(建築大工)の採用面接を実施しました。

READ MORE

2025.02.08

トレモンテ一条陽明館別邸プレオープン特別内覧会

READ MORE

2025.01.23

訪問介護の人材確保へ。ミャンマー 特定技能(介護)の採用面接を実施しました。

READ MORE

▲ TOP